ルネのきままなアトリエ
⇒ぼちぼち歩きリストに戻る
⇒山域別リスト



北岳:3193m  間ノ岳:3189,3m  農鳥岳3025,9m  塩見岳:東峰3052m 西峰3046,9m

―4日目 三伏峠から鳥倉林道下山―   7月31日(木) 晴れ


▲4時55分 静かに陽が昇る

⇒1日目  7月28日(月) 広河原〜(大樺沢)〜二股〜(右俣)〜北岳肩の小屋(泊)
⇒2日目  7月29日(火) 〜北岳〜間ノ岳〜農鳥小屋〜(農鳥岳ピストン)〜熊ノ平小屋(泊)
⇒3日目  7月30日(水) 〜北荒川岳〜塩見岳〜塩見小屋(泊)
⇒4日目  7月31日(木) 〜本谷山〜三伏小屋〜鳥倉林道下山


さて、4日目。下山です。
山旅のクライマックスは終わってしまったかと思うと、いささか寂しいですね。
山旅の余韻をかみしめつつ、静かに下山することにしましょう。
コース 広域地図     コース地図
 6:00 塩見小屋
 7:30〜 7:40  本谷山
 8:40〜 8:50  三伏山
 9:00〜 9:30  三伏峠小屋
12:00〜12:30 鳥倉林道終点
13:00 鳥倉林道ゲート
※小休止省略



夜半の雨もすっかり上がっています。

塩見をバックに 朝食


小屋から北西の眺め



↓中央アルプスがすぐそこです




昨日、塩見小屋から下山口の鳥倉林道にタクシーを手配しておきました。
ちょっと余裕をみて1時半に。

三伏小屋までコースタイム3時間20分。
林道ゲートまで2時間25分。

●塩見小屋 出発 (6:00)●



小屋から10分ほどで右に塩見新道が分かれる付近から樹林帯に入る。
時おり木の間隠れに顔を覗かせる塩見はどんどん小さくなっていきます。




遠ざかる塩見岳

展望のない樹林帯をだらだらと進み、本谷山(ほんたにやま)への緩やかな登りになる。
道が少し広くなったところで小休止。

すぐその先が本谷山だった。



本谷山は8畳ぐらいの広場。
稜線の通過地点のようなところだった。

●本谷山  2657,9m (7:30〜7:40)●







伊那谷の向こうに中央アルプス 塩見岳・・アップで

10分ほど進むと・・

小さく三伏峠の小屋が見えてきました


シラビソの樹林に入ります 三伏小屋が近づいてきました



●三伏山 (8:40〜8:50 )●

塩見小屋から2時間半余りで三伏山到着。


南の眺め



北東の眺め・・・はるばるあの山の向こうから歩いてきたんですね・・


さて、昨日練習したポーズのテストです。

まずまずです。90点! 完璧です!100点! ちょっとまだ固さが残っていますね・・85点!

先生のお手本です・・こうやってさり気なく・・


動きを持たせましょう!
(・・って、ちっともさり気なくありませんでした・・(^▽^;)>゛・・・
45点!


●三伏峠小屋 (9:00〜9:30)●

三伏峠にある三伏小屋。ここもなかなかよさそうな所です。
小屋の前には整地されたテント場。
但し、水場まで20分余り下らないといけないようです。


はるばる光岳まで旅を続けるNちゃんと最後の記念撮影



気をつけてね!行ってらっしゃーーい!


さて、下山。

ここで単独男性に声をかけ、タクシーに相乗りすることになりました(^-^)v




なかなか下りもキツイです。 塩見に最後の別れを・・。


9:47  塩川林道への分岐 こういう木橋(階段)をいくつも下ります。

最後は落葉松の美林を一下り。



●鳥倉林道終点 (12:00〜12:30)●

2時間半で林道終点に下りてきました。
時間合わせのため大休止。



林道終点には昨年からバスが運行しています。
トイレあり。



林道ゲートはすぐ向こうに見えているのですが、
山襞を巻いていくのでそこまでの30分が長かった!(>_<;)
下山後のアスファルト歩きというのは、膝にこたえます。

三伏小屋泊まりなのでしょうか下からは尚も登山者が登ってきます。





●鳥倉林道ゲート (13:00)●

ゲート前広場に着いたと同時に予約していたタクシーが到着。
広場は平日にもかかわらず、駐車車両でほぼ満杯でした。

2時過ぎ松川到着。
松川IC近くの温泉清流苑でさっぱり汗を流す予定が・・なんと、前夜町のお祭りで臨時休業。(のどか〜・・) ※清流苑 水曜定休

タクシー相乗りのTさんが今夜宿泊のビジネスホテルに話を付けてくれ、お風呂を使わせてもらえることになりました。ラッキー(^-^)v
危うく4日分の汗と臭いをお土産に高速バスに乗るハメになるところでした。
島根のTさん、ありがとう!

タクシー料金・・約12000円

17時2分発 阪急高速バス乗車。
20時28分 京都深草着。 3980円。

10時過ぎには帰宅。
朝、3000メートル近い塩見小屋でご来光をみていたなんて信じられません。
長い山旅が終わりました。

Nちゃんは無事に小河内岳の避難小屋に辿り着いたかな・・・。





念願の白峰三山、そして塩見岳。
前半は雨にも降られましたが、充実した山行でした。

山の醍醐味は縦走!
そう信じて疑わない私ですが、甲府側から出発した山旅が3000メートルの山々を越え、反対側の伊那谷に下山。
1歩1歩自分の足で越えてきたと思うと、感慨深いものがあります。

大きく深い南アルプス。
まだ、そのほんの一部しか知りません。
遥か彼方に見えるあの山の頂に立ってみたい・・・。
まだ見ぬ山々に想いを馳せるルネオバでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Mちゃん、チャチ、そしてNちゃん、ありがとう!
楽しくそして味わい深い山旅でした。
また一緒に登りましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それに・・
だらだらと(無駄に?)長いレポをここまでお付き合いくださった皆さん、ありがとう!
いつか、どこかの山の上でお会いしましょうね!

(塩見から下山後数日してNちゃんから連絡が入りました。予定通り光岳まで縦走し無事下山したとのこと。やったね!)





⇒1日目  7月28日(月) 広河原〜(大樺沢)〜二股〜(右俣)〜北岳肩の小屋(泊)
⇒2日目  7月29日(火) 〜北岳〜間ノ岳〜農鳥小屋〜(農鳥岳ピストン)〜熊ノ平小屋(泊)
⇒3日目  7月30日(水) 〜北荒川岳〜塩見岳〜塩見小屋(泊)
⇒4日目  7月31日(木) 〜本谷山〜三伏小屋〜鳥倉林道下山





⇒ぼちぼち歩きリストに戻る

⇒山域別リスト