|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
北岳:3193m 間ノ岳:3189,3m 農鳥岳3025,9m 塩見岳:東峰3052m 西峰3046,9m ―2日目 その1 北岳・間ノ岳・農鳥岳縦走 熊ノ平小屋へ― 7月29日(火) 雨のち晴れ 途中から3人と別れ、独り白峰三山縦走と欲張ったのですが・・・ ▲農鳥小屋から・・・左:農鳥岳 右:西農鳥岳 2日目です。 今日はいよいよ北岳から間ノ岳へ縦走し、熊ノ平小屋へ。 けどね・・・出来ることならば農鳥岳にも足を延ばしたい! ・・と思うのは、私だけで、他の3人は 「もう何回も行ってるし、独りで行ってくればぁ〜」 と、冷たいこと!(>_<;) けど、天気がね〜・・・。 おまけに、ピストンするとコースタイムは9時間35分!!
●北岳肩の小屋出発 (6:00)● やっぱり外はガスに包まれています(;_x)
北岳北峰を右に巻いて、岩の道を登ります。 山頂にかけて、可憐な花が咲き乱れています。 しっとりと濡れたミヤマオダマキ ●北岳山頂 (6:40〜7:00)● 40分ほどで山頂に到着です。 ガスで展望はゼロですが、爽快!
こんな天気でも次から次に登山者がやってきます。 単独女性で奈良県から来られた方がおり、聞くと○淀町だとか・・。 大峰や台高ですれ違っているかもしれませんね(^▽^;)>゛ 一瞬ガスが途切れかけました・・が、すぐに隠れてしまいました。あ〜あ・・・
相変わらずガスガスですが、 岩屑の斜面に素晴らしい花畑が広がっています。 北岳は花の山・・って本当ですね。 この辺りは6月から7月初めにかけてキタダケソウがみられるところです。 どこかに1輪でも咲いていなかしらん・・。 写真でしか見たことがないのですが・・・。 向こうから来られた熟年女性のグループに聞いてみました。 彼女たちなら知っていそうです。 オバチャンは花に詳しいですからね・・ってうちらもオバチャンでした・・(^〜^;) 「あら〜、肩の小屋のすぐ側に1輪だけ残っていたわよ〜」 小屋の方が教えてくれたらしいです。 残念!見そびれてしまいました(>ω<;) 八本歯のコルからの道と合流ししばらくで、向こうに北岳山荘が見えてきました。 少しずつ雲が上がっていくような・・ あの鐘を鳴らすのは・・チャチとMちゃんです( '∇^*)~☆ ●北岳山荘 (8:05〜8:25)●
●中白根山 9:05● さいなら〜! やっぱり行ってくるわ!
道は続くよ〜 ●間ノ岳 (9:55)● 気持ちは焦りますが、コースタイムをほんの少し切っただけで間ノ岳到着(^〜^;) 標高3189,3メートル。奥穂に次ぐ日本で4番目の高峰です。 ・・が、急いでますんで、ほんの少し休憩し、左に農鳥小屋へ下ります。(^〜^;) 標高差380メートルほどの下り。 目の前のガスが次第に晴れて・・・ 目の前にど〜んと、農鳥岳!! 農鳥小屋の赤い屋根も。
●熊ノ平トラバース道分岐 (10:40〜10:50)● ここから農鳥岳まで往復で2時間半。 必要な物だけ持ってザックはデポしておきます。 ●農鳥小屋 (10:55〜11:05)● 左:農鳥岳 右:西農鳥岳 振り返ると間ノ岳が聳える
果たして農鳥岳へは辿り着けるのでしょうか・・ もしかして、途中で断念・・とか・・ 熊ノ平小屋へは日没までに着くのでしょうか・・ (またまたまた・・・気を持たせて・・・コースタイムを見れば分かるのですが・・( ̄〜 ̄;)・・) ●次へ●
⇒ぼちぼち歩きリストに戻る ⇒山域別リスト |